CATEGORY トレーニング

体幹を鍛える真の理由

多くの一流スポーツ選手に見られる特徴として、   体幹が安定している   軸がブレない   などと聞かれることはありませんか?   実際、体幹の安定は運動学的に重要です。 &nbs…

体幹とは

最近、スポーツからダイエットまで、 運動・健康増進の分野で、 何かにつけて、   「体幹が重要!」   「コアを意識して!」 などという言葉が良く聞かれます。 今回は、その 「体幹」 について述べてい…

足を速くするためのチューブトレーニング

サッカーやフットサルのパフォーマンスアップにに必要な要素として、 ・キック力 ・崩れない体幹 ・スプリント などが挙げられます。 今回は、「スプリント」のためのチューブトレーニングをご紹介いたします。 「スプリント」に必…

崩れない体幹を作るチューブトレーニング

サッカーやフットサルのパフォーマンスアップにに必要な要素として、 ・キック力 ・崩れない体幹 ・スプリント などが挙げられます。 今回は、崩れない体幹を作るためのチューブトレーニングをご紹介いたします。 崩れない体幹を作…

キック力をアップさせるチューブトレーニング

サッカーやフットサルのパフォーマンスアップに重要な要素として、 ・キック力 ・崩れない体幹 ・スプリント などが挙げられます。 今回は、キック力アップのためのチューブトレーニングをご紹介いたします。 キック力アップに必要…

【歩行分析の前に知っておくポイント】

歩行分析を調べていくと、 さまざまな歩行分析の方法があり、 人によってみてる視点と考察が異なる事が多いので、 可能な限り、 歩行分析について、 学問別に、 まとめてみたいと思います。 目次1.行動学的にとらえる(全体像と…

【短期的に治せるモノ、長期的に治せるモノ】

前職場の病院から転職して、デイサービスで働き始めて、 早1年ほど経ちました。 リハビリテーションに従事するにあたって、 病院に比べて、予防的観点で、取り組むことが多くなりました。 呼び名も「患者さん」→「利用者さん」に変…

フィジオフィットってなに?

フィジオ(Physio)=理学療法 × フィット(Fit)=フィットネス、スポーツ をコンセプトに 理学療法士、ピラティスインストラクター、スポーツトレーナーである しがない理学療法士が、理学療法とフィットネスの架け橋と…