サラ理のブログ

「巨人の肩の上でスクワット」しながらリハビリ、スポーツ、トレーニングの情報発信をしていきます

  • ホーム
  • 筋肉一覧
    • 頭頸部関連筋
    • 胸郭関連筋
    • 胸腰椎関連筋
    • 肩甲帯関連筋
    • 肩関節関連筋
    • 肘関節関連筋
    • 手関節および手指関連筋
    • 股関節関連筋
    • 膝関節関連筋
    • 足関節および足部関連筋
    • 舌骨筋関連筋
    • 咀嚼筋関連筋
    • 表情筋(浅頭筋)関連筋
    • 骨盤底筋群
  • 理学療法一覧
    • 頭頚部
    • 胸腰椎
    • 仙腸関節
    • 膝関節
  • 栄養学

2020.05.05 トレーニング nari

【自重トレーニング大全 上半身編 5選】

オススメの上半身トレーニングを5つ紹介しています。 【自重トレーニング大全 上半身編(27種類)】 27種類の体幹トレーニングを収録いたしました。 詳しく知りたい方はこちら ↓↓↓ https://note.com/ph…

2020.05.05 トレーニング nari

【自重トレーニング大全 体幹編 5選】

オススメの体幹トレーニングを5つ紹介しています。 【自重トレーニング大全 体幹編(55種類)】 55種類の体幹トレーニングを収録いたしました。 詳しく知りたい方はこちら ↓↓↓ https://note.com/phys…

2020.05.05 トレーニング nari

【東京ヴェルディビーチサッカー】フィジカルトレーニング解説 その④

ビーチサッカーのフィジカルトレーニングを指導させて頂いたので解説したいと思います。

2020.05.05 トレーニング nari

【東京ヴェルディビーチサッカー】フィジカルトレーニング解説 その③

ビーチサッカーのフィジカルトレーニングを指導させて頂いたので解説したいと思います。

2020.05.05 トレーニング nari

【東京ヴェルディビーチサッカー】フィジカルトレーニング解説 その②

ビーチサッカーのフィジカルトレーニングを指導させて頂いたので解説したいと思います。

2020.05.05 トレーニング nari

【東京ヴェルディビーチサッカー】ビーチサッカーフィジカルトレーニング解説 その①

ビーチサッカーのフィジカルトレーニングを指導させて頂いたので解説したいと思います。

2020.05.05 トレーニング nari

サッカー選手のパーソナルトレーニング指導を自分で解説してみた

サッカー専門パーソナルトレーナーのどーもサラ理です! 屋外で行えるサッカー選手向けのファンクショナルトレーニングを解説してみました。 ぜひトレーニングやトレーニング指導の参考にしてみてください!

2020.05.05 トレーニング nari

自分のトレーニングを自分で解説してみた(Veldadeiro/W.F.)

フィジカルトレーナーの、どーもサラ理です! 普段の指導させて頂いているトレーニングを解説してみました。 ぜひ、普段のトレーニングとトレーニング指導の参考にしてみて下さい。  

2020.04.10 トレーニング nari

家で出来るサッカーで使える体幹・ステップトレーニング

「練習やトレーニングはいつするのか?」 そのような問いに対して、 「行住坐臥、闘いである」 そう答える、 どーも、サラ理でございます。 練習やトレーニングって、 普通、練習場やトレーニング場でしかやらないですよね。 まし…

2019.06.02 セミナー nari

頭頸部の評価と治療~頭頸部へのアプローチ~(評価・治療編)

頭頸部への治療をする際の評価と治療について述べています。頭頸部に関しては、量が多いので、 ①基礎知識編 ②評価と治療編 に分けて、 この動画では、②治療と評価編について講義していきます。 オーディオブックとしてお使い頂く…

  • <
  • 1
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • >

Twitter

Tweets by naribiyori

最近の投稿

  • 食塩摂取量について
  • オンライン栄養指導の流れ・進め方
  • その他の評価
  • スクワット・シングルスクワット
  • ランジ評価

アーカイブ

  • 2024年10月
  • 2022年5月
  • 2021年1月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

カテゴリー

  • セミナー
  • トレーニング
  • 栄養学
  • 知識

©Copyright2025 サラ理のブログ.All Rights Reserved.