中部僧帽筋

基本情報

起始第1~第6胸椎棘突起①
停止肩峰の内側・肩甲棘上縁①
支配神経副神経・頸神経①
髄節レベルC2~C4①
作用肩甲骨上方回旋・内転、上部胸椎対側回旋(逆作用)①

関連情報

僧帽筋上部線維は鎖骨外側1/3を介して、三角筋前部線維と互いに引き合う関係となる。②

・肩関節90°外転位とした肢位では、僧帽筋中部線維は肩峰、肩甲棘を介して、三角筋中部線維および後部線維と互いに引き合う関係となる。 ②

・肩関節をゼロポジションとした肢位では、僧帽筋下部線維は肩甲骨を介して三角筋前部線維中部線維後部線維と互いに引き合う関係となる。 ②

僧帽筋上部線維:鎖骨肩峰端の挙上とともに肩甲骨を挙上し、同時に肩甲骨の上方回旋に作用する。

 僧帽筋中部線維:肩甲骨の内転とともに肩甲骨の上方回旋に作用する。

 僧帽筋下部線維:肩甲骨の下制とともに肩甲骨の上方回旋に作用する。 ②

・上肢挙上に伴う肩甲骨の上方回旋は、僧帽筋の3つの線維群と前鋸筋による共同運動による。 ②

・腹神経麻痺が生じると、僧帽筋による肩甲骨の安定化が失われ、翼状肩甲を呈する。長胸神経麻痺に伴う前鋸筋不全でも、肩関節外転時に著明となり、長胸神経麻痺による翼状肩甲骨は、肩関節屈曲時に著明となる。 ②

・胸郭出口症候群牽引型のケースでは、僧帽筋中部線維、下部線維の筋力低下を認める場合が多い。 ②

・投球障害肩のなかには、僧帽筋の筋力低下を主体とした肩甲胸郭関節機能の低下を基盤としたインピンジメント症候群や、腋窩神経障害なども存在するので注意が必要である。 ②

・関連疾患:腹神経麻痺、胸郭出口症候群、投球障害肩、肩関節不安定症など。 ②

・筋活動に関しては、Coolsらが反応時間という観点から研究を行った。上肢に対する急激な外乱に対して、インピンジメント群では僧帽筋中部、後部の反応時間に遅延がみられた。その影響から、肩甲骨固定に対する僧帽筋上部の貢献が増加すると考察した。③④

・僧帽筋中部線維の筋力を改善させるためには、腹臥位での肩甲骨後退運動が効果的である。肩関節回旋中間位および外転90°位で肩甲骨後退を行う。⑤

引用文献

①林典雄 監修,鵜飼建志 編著:セラピストのための機能解剖学的ストレッチング 上肢 第1版,2016

②林典雄 執筆:改訂第1版 運動療法のための機能解剖学的触診技術‐上肢,2012

③福林徹 蒲田和芳 監修:肩のリハビリテーションの科学的基礎,第1版,2016

④coolsam,wirvrouw ee,de crercq ga,danneels la,willemstm,cambier dc,voightml,scapularmuscle recruitment pattern:electromyographic response of the trapezius muscle to sudden shoulder movement before and after a ratiguing exercise.j orthop sports phys ther.2002;32:221-9.

⑤編集 甲斐義浩:肩関節理学療法マネジメント 機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く,2021

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です