サラ理のブログ

「巨人の肩の上でスクワット」しながらリハビリ、スポーツ、トレーニングの情報発信をしていきます

  • ホーム
  • 筋肉一覧
    • 頭頸部関連筋
    • 胸郭関連筋
    • 胸腰椎関連筋
    • 肩甲帯関連筋
    • 肩関節関連筋
    • 肘関節関連筋
    • 手関節および手指関連筋
    • 股関節関連筋
    • 膝関節関連筋
    • 足関節および足部関連筋
    • 舌骨筋関連筋
    • 咀嚼筋関連筋
    • 表情筋(浅頭筋)関連筋
    • 骨盤底筋群
  • 理学療法一覧
    • 頭頚部
    • 胸腰椎
    • 仙腸関節
    • 膝関節
  • 栄養学

2022.05.21 知識 nari

頭最長筋

基本情報 起始 第1~第3胸椎の横突起、第4~第7頸椎の横突起と関節突起① 停止 側頭骨の乳様突起① 支配神経 第1頸神経~第5腰神経の各後枝の外側枝① 髄節レベル 作用 体幹同側側屈、伸展、同側回旋① 関連情報 引用文…

2022.05.21 知識 nari

頸板状筋

基本情報 起始 第3~第6胸椎の棘突起① 停止 第1~第2頸椎の横突起① 支配神経 第1~第6頸神経の各後枝の外側枝① 髄節レベル 作用 頭頚部同側側屈、伸展、同側回旋① 関連情報 引用文献 ①林典雄 監修,鵜飼建志 編…

2022.05.21 知識 nari

頭板状筋

基本情報 起始 第4頸椎~第3胸椎の棘突起① 停止 上項線の外側部、乳様突起① 支配神経 第1~第6頸神経の各後枝の外側枝① 髄節レベル 作用 頭頚部同側側屈、伸展、同側回旋① 関連情報 引用文献 ①林典雄 監修,鵜飼建…

2022.05.21 知識 nari

胸鎖乳突筋

基本情報 起始 (鎖骨部)鎖骨の胸骨端(胸骨部)胸骨柄の前面① 停止 乳様突起、後頭骨上後線外側部① 支配神経 副神経、頸神経① 髄節レベル C2・C3① 作用 頸部同側側屈・屈曲、頭部伸展、頭部・頚部対側回旋① 関連情…

2022.05.21 知識 nari

後斜角筋

基本情報 起始 第5~第7頸椎の横突起後結節① 停止 第2肋骨の外側面① 支配神経 頸・腕神経叢(C3~C6)の枝① 髄節レベル C7・C8① 作用 頸椎同側側屈、頸椎のわずかな伸展① 関連情報 引用文献 ①林典雄 監修…

2022.05.21 知識 nari

中斜角筋

基本情報 起始 第2~第7頸椎の横突起後結節① 停止 第1肋骨の鎖骨下動脈溝の後方① 支配神経 頸神経① 髄節レベル C5~C8① 作用 頸椎同側側屈、頸椎のわずかな伸展① 関連情報 ・C5~C8の前枝とT1の前枝からな…

2022.05.21 知識 nari

前斜角筋

基本情報 起始 第3~第6頸椎の横突起前結節① 停止 第1肋骨の前斜角筋結節① 支配神経 頸神経(C2~C7)① 髄節レベル 作用 頸椎同側側屈、頸椎屈曲① 関連情報 引用文献 ①林典雄 監修,鵜飼建志 編著:セラピスト…

2022.05.21 知識 nari

下頭斜筋

基本情報 起始 軸椎の棘突起① 停止 環椎の横突起① 支配神経 第1頸神経の後枝(後頭下神経)① 髄節レベル 作用 頭部同側側屈、頭部伸展(後屈)、頭部同側回旋① 関連情報 引用文献

2022.05.21 知識 nari

上頭斜筋

基本情報 起始 環椎の横突起① 停止 大後頭直筋の停止の上部① 支配神経 第1頸神経の後枝(後頭下神経) 髄節レベル 作用 頭部同側側屈、頭部伸展(後屈)、頭部対側回旋① 関連情報 ・後頭下筋群の一つである① ・後頭下筋…

2022.05.20 知識 nari

小後頭直筋

基本情報 起始 環椎の後結節① 停止 下項線の内側1/3① 支配神経 第1頸神経の後枝(後頭下神経)① 髄節レベル 作用 頭部同側側屈、頭部伸展(後屈)、頭部同側回旋① 関連情報 引用文献 ①林典雄 監修,鵜飼建志 編著…

  • <
  • 1
  • …
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • …
  • 37
  • >

Twitter

Tweets by naribiyori

最近の投稿

  • 食塩摂取量について
  • オンライン栄養指導の流れ・進め方
  • その他の評価
  • スクワット・シングルスクワット
  • ランジ評価

アーカイブ

  • 2024年10月
  • 2022年5月
  • 2021年1月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

カテゴリー

  • セミナー
  • トレーニング
  • 栄養学
  • 知識

©Copyright2025 サラ理のブログ.All Rights Reserved.